2011年02月07日
【イーラ・マガジンvol.34】アンケートのお願い、ほか
━ 伊豆・箱根・富士の地域ブログポータルサイト ━ 2011/02/07 ━
「イーラ・パーク」メールマガジン vol.0034
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.i-ra.jp ━━━
おはようございます、イーラ・パーク運営事務局の川口です。
『立春』も過ぎ、暦の上では春。
この週末は少し暖かく感じましたね。
でもまだ寒い日が続きますので、皆様お体をご自愛ください。
(うちでは、しばらくコタツが活躍しそうです…^_^;。)
┃もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】リニューアルに向けて…、アンケートを行っております ☆彡
【2】フォトラバ特集『テーマ:桜』 ☆彡
【3】各地で「ブログ村」を開催 ☆彡
【4】利用規約に沿った、会員ID・ブログID削除について ☆彡
========================================
【1】リニューアルに向けて…、アンケートを行っております ☆彡
『イーラ・ブロガー様のご意見・ご要望をお聞かせください。』
イーラ・パーク、リニューアルします。
2011年4月2日、イーラ・パークは4周年を迎えます。
そこで、皆様がイーラ・パークを、より見やすく、より探しやすく、
より分かりやすく、そして、より楽しく、より効果の出るサイトを目指し、
リニューアルを行います。
そのために、ぜひイーラ・ブロガー様のご意見・ご要望をお聞かせください。
≫ アンケート ≫ http://p.tl/oOm9 ≪ クリック ≪
※アンケート回答期限は、2月15日とさせていただきます。
========================================
【2】フォトラバ特集『テーマ:桜(さくら)』 ☆彡
今回のみんなで作る写真集のテーマは『桜』です。
今年も桜の時期となりました。
多くの人に愛されている花。
春を告げる合図ですね。
伊豆・箱根・富士山エリア、地域によって少しずつ見頃が違いますね。
イーラブロガーさん、様々な場所の綺麗な『さくら』を教えてください!
知らなかったあんな場所!あなただけの素晴らしい桜スポット!
惜しみなく教えてくれたら、管理人は感激です♪♪
ついでにあなたのブログもアクセスアップ(笑)
≪特集≫ みんなで作る写真集 『テーマ:桜(さくら)』はコチラ↓
≫ http://news.i-ra.jp/e304766.html
========================================
【3】各地で「ブログ村」を開催 ☆彡
各地のブログ村の開催日をまとめて案内します(*^^)v。
◆2月9日(火曜日)
『ふじブログ村 @M-net富士校様』
http://blogmurafuji.i-ra.jp/e301738.html
参加者多数!一番盛り上がっているのはココかな…。
◆2月16日(水曜日)
『みしまブログ村 @M-net三島校様』
http://blogmuramishima.i-ra.jp/e301741.html
三島駅南口より徒歩約1分…気軽にご参加ください。
◆2月17日(木曜日)
『すそのブログ村 @cafe楽・風様』
http://blogmurasusono.i-ra.jp/e302367.html
ブログ村後、お食事しながらのおしゃべり交流会が人気♪
◆2月24日(木曜日)
『いずのくにブログ村 @アクアカフェ様』
http://blogmuraizunokunishi.i-ra.jp/e301743.html
活気のあるブログ村です…! その前には、ぜひランチを…!
あの人のあのブログ、どうやってるの?
わたしのブログ、こうしたいの…。
ちょっとヒマ、とりあえず…。
お店の(商品の)PRがしたい…。
…そんな方はぜひご参加下さい(^O^)/。
========================================
【4】利用規約に沿った、会員ID・ブログID削除について ☆彡
改めてご案内いたします。
イーラ・パーク利用規約
(2010年11月30日改定:http://news.i-ra.jp/e281770.html)
第5条 (アカウントの使用停止・削除)や第7条 (禁止行為)などに沿い、
該当するブログIDあるいは会員IDは随時削除いたします。
========================================
今後とも、イーラ・パークを楽しく、有効的にご活用ください。
・このメールマガジンは購読登録頂いた方にお送りしています。
・更新通知の解除は下記URLから受け付けています。
http://magazine.i-ra.jp/blog_subscription.php
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『イーラ・パークから地域活性化!』
「イーラ・パーク」 http://www.i-ra.jp
運営事務局e-mail: info@i-ra.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「イーラ・パーク」メールマガジン vol.0034
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.i-ra.jp ━━━
おはようございます、イーラ・パーク運営事務局の川口です。
『立春』も過ぎ、暦の上では春。
この週末は少し暖かく感じましたね。
でもまだ寒い日が続きますので、皆様お体をご自愛ください。
(うちでは、しばらくコタツが活躍しそうです…^_^;。)
┃もくじ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】リニューアルに向けて…、アンケートを行っております ☆彡
【2】フォトラバ特集『テーマ:桜』 ☆彡
【3】各地で「ブログ村」を開催 ☆彡
【4】利用規約に沿った、会員ID・ブログID削除について ☆彡
========================================
【1】リニューアルに向けて…、アンケートを行っております ☆彡
『イーラ・ブロガー様のご意見・ご要望をお聞かせください。』
イーラ・パーク、リニューアルします。
2011年4月2日、イーラ・パークは4周年を迎えます。
そこで、皆様がイーラ・パークを、より見やすく、より探しやすく、
より分かりやすく、そして、より楽しく、より効果の出るサイトを目指し、
リニューアルを行います。
そのために、ぜひイーラ・ブロガー様のご意見・ご要望をお聞かせください。
≫ アンケート ≫ http://p.tl/oOm9 ≪ クリック ≪
※アンケート回答期限は、2月15日とさせていただきます。
========================================
【2】フォトラバ特集『テーマ:桜(さくら)』 ☆彡
今回のみんなで作る写真集のテーマは『桜』です。
今年も桜の時期となりました。
多くの人に愛されている花。
春を告げる合図ですね。
伊豆・箱根・富士山エリア、地域によって少しずつ見頃が違いますね。
イーラブロガーさん、様々な場所の綺麗な『さくら』を教えてください!
知らなかったあんな場所!あなただけの素晴らしい桜スポット!
惜しみなく教えてくれたら、管理人は感激です♪♪
ついでにあなたのブログもアクセスアップ(笑)
≪特集≫ みんなで作る写真集 『テーマ:桜(さくら)』はコチラ↓
≫ http://news.i-ra.jp/e304766.html
========================================
【3】各地で「ブログ村」を開催 ☆彡
各地のブログ村の開催日をまとめて案内します(*^^)v。
◆2月9日(火曜日)
『ふじブログ村 @M-net富士校様』
http://blogmurafuji.i-ra.jp/e301738.html
参加者多数!一番盛り上がっているのはココかな…。
◆2月16日(水曜日)
『みしまブログ村 @M-net三島校様』
http://blogmuramishima.i-ra.jp/e301741.html
三島駅南口より徒歩約1分…気軽にご参加ください。
◆2月17日(木曜日)
『すそのブログ村 @cafe楽・風様』
http://blogmurasusono.i-ra.jp/e302367.html
ブログ村後、お食事しながらのおしゃべり交流会が人気♪
◆2月24日(木曜日)
『いずのくにブログ村 @アクアカフェ様』
http://blogmuraizunokunishi.i-ra.jp/e301743.html
活気のあるブログ村です…! その前には、ぜひランチを…!
あの人のあのブログ、どうやってるの?
わたしのブログ、こうしたいの…。
ちょっとヒマ、とりあえず…。
お店の(商品の)PRがしたい…。
…そんな方はぜひご参加下さい(^O^)/。
========================================
【4】利用規約に沿った、会員ID・ブログID削除について ☆彡
改めてご案内いたします。
イーラ・パーク利用規約
(2010年11月30日改定:http://news.i-ra.jp/e281770.html)
第5条 (アカウントの使用停止・削除)や第7条 (禁止行為)などに沿い、
該当するブログIDあるいは会員IDは随時削除いたします。
========================================
今後とも、イーラ・パークを楽しく、有効的にご活用ください。
・このメールマガジンは購読登録頂いた方にお送りしています。
・更新通知の解除は下記URLから受け付けています。
http://magazine.i-ra.jp/blog_subscription.php
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『イーラ・パークから地域活性化!』
「イーラ・パーク」 http://www.i-ra.jp
運営事務局e-mail: info@i-ra.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted by イーラ・パーク運営事務局 at 08:59